スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
March 27, 2016 (Mainichi Japan)
Kaleidoscope of the Heart: Recognizing others' kindness
香山リカのココロの万華鏡: 「かさじぞう」になろう /東京

I am often asked which types of people are likely to experience emotional disorders. Truthfully speaking, the answer is "anyone."
 「どんな性格の人が心の病になりやすいですか」という質問をよく受ける。正しく答えるならば「どんな人でもなります」だろう。

While even intransigent or unkind persons are sometimes known to experience depression, it is also true that a large number of the patients who visit my office could be characterized as people who are considerate and serious.
気が強い人、意地悪な人でも、うつ病などになるときはなる。
 ただ、診察室にいると「やさしい人やおとなしい人が多いな」という気はする。

Despite feeling unwell and suffering from illness themselves, quite a few such persons often say thoughtful things to me such as, "You are looking a little pale. Are you feeling tired?"
つらくて病院に来ているのに「先生、顔色がよくないけれど疲れてませんか?」と気づかってくれる人も少なくない。

I suppose that this is a tendency among kind people to go out of their way to do things for others, even if this means inconveniencing themselves -- and often using up all of their energy in the process.
やさしい人はそうやって、「自分よりまわりの誰か」のために心を砕き、無理をしてでも何かをしてあげて、そしてエネルギーを使い果たしてしまうのかもしれない。

Sometimes I struggle when thinking about this matter, since it would seem as if kindness is somehow a demerit, while those who think exclusively of themselves end up enjoying benefits.
 「では、やさしいというのは短所なのだろうか。結局、自分のことしか考えない人のほうが得をするのだろうか」とときどき悩んでしまう。

To be sure, people who defiantly take an attitude of "I was not the one at fault" no matter what the situation at hand, and who consistently blame others without looking at themselves, likely never end up practicing self-reproach or facing exhaustion.
たしかに、何があっても「悪いのは私じゃない」と開き直り、自分を棚に上げてまわりの人を責めてばかりいれば、自分を責めたり気疲れをしたりすることはなさそう。

Faced with the question of whether one might like to live in a society where everyone thinks only of their own well-being, however, and acts accordingly, I would wager to guess that most people would answer negatively.
 とはいえ、そうやってみんなが「自分さえよければよい」とばかりに自分勝手に振る舞う社会に住みたいかと言われれば、誰もが「それはいやだ」と言うだろう。

Small, thoughtful actions and consideration -- such as allowing others to pass in front of you on the street, or saying you are fine when asked how you are feeling to avoid causing others worry, even though you are actually feeling tired -- seem to help preserve the tranquility of everyday society.
「お先にどうぞ」と道をゆずり合い、疲れていてもときには「私は平気」とにっこり笑って心配をかけないようにする。
「いまこの人は元気かな」と目の前にいる人の様子をさぐってみる。そんなちょっとした気づかいや遠慮、やせがまんがあってこそ、世の中はなんとかうまく穏やかさを保っているのではないだろうか。

So what can be done to avoid thoughtful people becoming hurt, as well as to make sure that persons who are deeply considerate of others do not become tired to the point of exhaustion?
 では、どうすればそんなやさしい人が傷ついたり、遠慮深い人が疲れて倒れたりするのを防ぐことができるのか。

In my view, the answer seems to lie in the act of someone recognizing this type of thoughtfulness -- and then saying something like "Thank you" or "Please don't push yourself" to the person who is exercising it.
私はやはり、その人たちの思いやりに誰かが気づき、「ありがとう」「無理しすぎないでね」と声をかけてあげることではないかと思うのだ。

In reality, however, people these days are so occupied with their own personal issues that they simply pretend not to notice the presence of an overly considerate person -- and many of them will even go as far as to use such persons for the purposes of their own personal benefit.
ところがいまは、誰もが自分のことで精いっぱい、やさしすぎる人がいたとしても見て見ぬふりをして踏み台にする人さえ少なくない。

There is an old Japanese fable titled the "kasa jizou" -- "straw hat bodhisattva" -- which tells the story of an elderly couple who give their last straw hat to a bodhisattva statue to protect it from the snowy cold, and are later rewarded by a visit from the statue bearing gifts of food.
Through this tale, we understand that acts of kindness end up by eventually becoming rewarded. I wonder whether a modern-day version of this scenario exists, wherein people reward others by telling them, "I see your thoughtful actions."
 むかし話なら、「かさじぞう」のようにやさしい人はいつか報われる。現代の世の中に「あなたのやさしさを見ていましたよ」と言って、贈りものなどをしてくれる誰かはいるだろうか。

While I try to do my own part by acting as a "straw hat bodhisattva" in my office, it is unfortunate that the people who come to me are already exhausted and facing conditions such as depression.
せめて診察室の「かさじぞう」になりたい、と思っているが、来る人たちはすでに疲れすぎてうつ病などになっているのが残念だ。

It is my great hope that you, too, will become a "straw hat bodhisattva" by speaking up and letting someone know that their kindness has not gone unnoticed.
「あなたのやさしさ、知っていますよ」と誰かに声をかけてあげる「かさじぞう」に、あなたもなってほしい。

(By Rika Kayama, psychiatrist) (精神科医)
2016/03/28(月) 09:17 英字新聞 記事URL COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

コメントフォーム

以下のフォームからコメントを投稿してください

プロフィール


カイちゃん父親に花束を捧げる

タイのスラチャイです

妻はタイ人、娘ばかり3人も!

PIC_0014.JPG

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2)

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

[ 英字新聞リンク ]
ocn cafe
fc2
goo
yahoo
ameba

online casino

[ online casino ]
オンラインカジノとは

[ 32red casino mobile ]
for iPhone, Android
Roulette Game
Blackjack Game
Slots Game

[ my favorite way ]
Earning some money on the commuting train is fantastic.
roulette game
通勤電車の中で稼ぐ(ルーレット)^^
ルーレットで遊ぶ

[ 32red casino iPhone & Android ]
Mermaids Millions
Royal Derby
Tomb Raider
Blackjack Game
Major Millions

Tomb Raider iTunes App
Blackjack iTunes App
Roulette Game
Android & iPhone Direct Registration

[ sellection for mobile ]
32Red Web App (iPhone & Android) Casino - Homepage

[ 32red download for PC ]


[ online casino for PC ]
Roulette
Blackjack
Online Slots

[ zipang casino ]
in english

検索フォーム

seesaa100 英字新聞s HPs 1

スラチャイの家族紹介
私の家族

スラチャイの手作りリンク集
スラチャイタイ在住9年目
中国語会話基礎(北京語)
タイ日辞典(単語帳)
タイ語の子音
タイ語の母音
スラチャイ編曲のmidiのギター曲
スラチャイ編曲のJ.S.Bachです

スラチャイの多国言語学習
初歩のタイ語
初歩の中国語
初歩のラオス語
初歩のビルマ語
初歩のシンハリ語
初歩のタガログ語

タイ語の基礎
タイ文字
タイ日辞書
タイ語の副詞
タイ語の前置詞
タイ語の助動詞
タイ語の接続詞

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

seesaa100 英字新聞s HPs 2

タイの文化一覧:
01 雨の日にも傘をささないタイ人
02 勉強熱心なタイ人女性たち
03 タイ人は敬謙な仏教徒
04 タイの市場
05 タイの食堂
06 タイ人は外食が大好き
07 果物王国タイランド
08 タイ人の誕生日
09 タイの電話代は高い
10 微笑みの国タイランド

14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
seesaaサイト内リンク一覧:
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律

14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
サイト外HPリンク一覧:
14の戒律解説
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律

[ 英字新聞リンク ]
yahoo geolog
yaplog
worldpress
teacup
jugem
hatena
@word
blogger
biglobe
excite
a8
so-net
ameblo
wox
rakuten
ninja
seesaa
goo
fc2
yahoo
livedoor
dreamlog

[ HPリンク ]
HP2 srachai2000_2
Japanese for Thai students
タイ語学習サイト
ラオ日・日老辞書
cocolog 家族のアルバム
fc2 家族のアルバム

クリック募金^^

メールフォーム

ご意見ご感想お待ちしております。
お返事が必要な場合は必ずメールアドレスをご記入下さい。

WOXフレンド